
美味しいと評判で、以前、日曜日のお昼に行ったら行列





今回は平日の夕方に行き、並ばずに入れました。
かわったシステムのお店で少し困惑しましたが、
自分好みに、いろいろセレクトできて楽しくて美味しかったです。
食べるスペースも、かわっていて、カウンターに1人ずつ仕切られた席でラーメンに集中

店員さんの全貌は見えず、席正面の小窓越しにやりとりするんです。
『オモロうまっ

2011.07.30更新
投稿者:
2011.07.30更新
小栗です
先週姉とユニバーサルに行ってきました
今ユニバーサルは10周年記念ということで、パーク内の色んな所に3Dアートが描いてありました
スパイダーマンのアートは地面に描いてあって、絵の上に乗ることができたので左の柱のあたりで撮りました
スパイダーマン大好きなのでとても感動
もう1つのアートは建物の壁に描いてありましたすっごく立体的で、絵とは思えないくらいでした
他にもと8種類あって、全部写真を撮ってきました
投稿者:
2011.07.28更新
![]() |
![]() |
根岸です |
投稿者:
2011.07.28更新
投稿者:
2011.07.27更新
こんにちは |
|
|
|
|
投稿者:
2011.07.26更新
![]() |
![]() |
こんにちは![]() ![]() 先日恵那、中津川周辺で遊んできました ![]() その日は、怖ろしいほどに運が良かったんです ![]() お昼ごろ19号を走っているとオンテックの"夏祭り"の看板があり、一度は通り過ぎたのを引き返してちょっと社会見学のつもりで入ってみることに...いきなり、手渡されたのが、なんと無料のお食事券とゲーム挑戦券 ![]() ![]() ![]() ゲームはダーツを選択、とりあえず真ん中をねらってるうちに当たったらしく、マクドナルドの500円券をゲット ![]() ![]() 食事はフランクフルトとやきそば、かき氷を食べて、マスコットのトラと遊びだらだらしていたら、さらにフランクフルトを2本ゲット ![]() その後、クアリゾート湯船沢に行き、ビンゴゲームで、総合施設無料券3枚、総額4500円分をゲットして帰ってきました ![]() ![]() |
投稿者:
2011.07.25更新
投稿者:
2011.07.22更新
小栗です
17日に土岐市文化プラザでお笑いのライブを見てきました
出演芸人は順番に、U字工事⇒AMEMIYA⇒Wコロン⇒狩野英孝⇒響⇒いとうあさこでした私はWコロンと響が好きなので、生で見れてよかったです
各芸人さん達が土岐市の名物は何なのかと聞いてきて、お客さんは『陶器』と答えてました
それに対して、芸人さんは『陶器食べるの
』とビックリ
その答えにみんな爆笑
会場が一気に盛り上がりました
中には『ウナガッパ』という芸人さんがいて、『それは多治見』とお客さんにツッコまれていました
初めてお笑いを生で見れて楽しかったです
土岐市に住んでいるのに、土岐市の名物(食べ物)が分かりませんでした
投稿者:
2011.07.22更新
投稿者:
2011.07.21更新
大嶋です
近所に住んでいながら、初めてあきん亭のラーメンを食べに行きました
しょうゆ味のオーソドックスなラーメンですが、とっても美味しかったです
分厚いチャーシューがこれでもかとのっています
けっこうお腹にくるので、さっぱりがいいという方には「かるめ」がオススメです
いつもお昼の時間帯はすごい人
1時過ぎに行ったけど、まだまだ並んでいました・・・
並びたくない時は、お土産を買って家で作るのもいいですよ~
投稿者: