院長あいさつ
院長 酒井 康宏
動物病院の役割は、動物たちの病気を治したり病気にならないように予防したりする所です。
果してそれだけでしょうか。
大切な家族であるペットが病気になればオーナーも心を痛めていらっしゃると思います。
我々の役割はペットとそのオーナーが心身ともに健康になれるお手伝いをすることだと考えています。
来院していただくペットを自分の家族のようにお世話することにより、
大切なペット(家族)を安心して任せていただける動物病院でありたいと考えています。
プロフィール
1962年10月24日生まれ 蠍座 血液型B型
小学生の時シートン動物記「狼王ロボ」を読み動物関連の仕事につきたいと思うようになる。中学校卒業時に獣医科大学に進学しようと決意。
略歴
1981年 | 日本獣医畜産大学獣医学科に進学 |
---|---|
1985年 | 日本獣医畜産大学獣医学研究課修士課程進学 |
1987年 | 同修士課程修了 |
1987年 | 4月東京都日野市「佐々木動物病院」勤務 |
1989年10月26日 | 岐阜県瑞浪市明世町にて開業 |
1993年4月1日 | 瑞浪市西小田町に移転、現在にいたる。 |
当院の看板犬・看板猫たち
院長夫人 酒井 杏季子
血液型:A型
飼い主様がかわいいペットと安心して来院できる病院づくりをしていきたいと思います。
院内の衛生面、笑顔での対応を第一に私は心がけたいです!!
獣医師 根岸
2010年6月より勤務
血液型:0型
人生のモットーは『日々の小さな幸せを大切にすること』
飼い主様と動物たちがより一層、幸せな毎日を送れるように、
お手伝いが出来ればと思っています。
AHT 大嶋
2009年4月より勤務
血液型:A型
オーナー様や動物たちの立場になって考え、思いやりのある行動を心がけます。
気軽に声を掛けて頂けるとうれいしいです(*^^*)
ママさんバレーで運動不足解消!!
AHT 永江
1998年4月より勤務その後産休を経て2015年4月より復帰
血液型:A型
動物たちやオーナー様の不安や緊張を和らげ、診察をスムーズに。
また、話しやすく質問しやすい雰囲気づくりを心がけます。
最近、子どもの影響で、アンパンマンやトーマスに詳しくなってきました★
あやめ
2015年4月10日生まれ
ロッカーを開けると誰よりも先にロッカーへ入ろうとします!?
紐が大好きでいつまでも遊んでいます。
美形だか少しシャイな所があり、初めての物には慎重にちかづきます。
マリー
2015年4月10日生まれ
食欲旺盛で避妊手術したのちブクブク大きくなってきた!!
ケージの上がお気に入りの場所。
少しシャイでいつも遠くで澄まして、こちらを伺っています。
ひまわり
2015年6月15日生れ
スリスリしているかと思ったら人の足を突然カプカプ咬んできます!?
ハンガーをガジガジして遊ぶのが大好きでとても人懐っこいコです!
グラジオラス
2015年6月15日生まれ
動きが機敏で一番高くまでジャンプできます!!
お顔の色が真ん中で分かれているのがかわいい!
とても人懐っこくいつも膝の上に乗ってきます。
劉備
2016年3月24日生まれ
はじめまして、ウィペットの劉備(りゅうび)です!!
とても元気なオトコのコ!走るのが速いです・・・
ぬいぐるみが大好きで、まだまだヤンチャです!!
ただいま看板犬修行中!!