ワンちゃん

tel_sp.png

耳の病気

症状
  • 頭を傾けて耳を下げている
  • 耳を掻く
  • 耳が臭い
  • 耳の中が腫れて赤くなっている

ワンちゃんの耳の病気は、外耳炎が一番多く見られます。
外耳炎の原因は、細菌感染やマラセチア(カビ)など様々なので、
まず原因を特定して治療することが重要です。

治療には、飲み薬や点耳薬を用います。
また、マラセチアは継続的な治療が必要です。
耳に毛の生える犬種は、毛抜きをするなど病気予防のケアを行いましょう。

 

目の病気

症状
  • 目を気にしている
  • 涙がでている
  • 充血している
  • 目やにがでる

ワンちゃんの目の病気は、治療が遅れると失明する危険性があるので、
なるべく早く対応することが大切です。
目を掻いて傷がついたり、角膜に穴が開いたりすると病気が重症化します。
ワンちゃんの目の病気としては、緑内障や結膜炎のほか、
散歩中に草が目にあたると外傷性角膜炎を発症する場合もあります。

治療には主に、点眼薬を使用します。

皮膚の病気

症状
  • 頻繁に掻いている
  • 皮膚に自分で傷をつけてしまっている

ワンちゃんの皮膚の病気としては、アレルギー性皮膚炎やアトピー性皮膚炎が多く見られます。
その他ブドウ球菌が引き起こす膿皮症、マラセチアが原因の皮膚炎などがあります。

皮膚の病気といっても原因は様々なので、原因は何かを見極めて治療を行います。
治療には主に、内服薬で対応します。

椎間板ヘルニア

症状
  • 元気がなくなっている
  • ご飯を食べなくなった
  • 動かなくなった
  • 動きが鈍い

ワンちゃんの椎間板ヘルニアの診察は、MRIのある動物病院をご紹介し、そこで行っていただきます。
椎間板ヘルニアの多くは腰に起こりますが、首で発症する場合もあります。
軽症の場合は、痛み止めのお薬を服薬して治療を行います。

胃腸炎

症状
  • 嘔吐
  • 下痢

胃腸炎はそのバックグラウンドが幅広いので、慎重な対応が求められます。
子宮蓄膿症などの重度の病気にかかっている場合もあるので、まず血液検査を行い、病気を診断します。
肝炎や、感染症の犬レプトストビラ症の可能性もあります。
また、異物の飲み込みを疑う場合もあります。

facebook岐阜県獣医師会 夜間救急動物病院
tel:0572-68-0038 お問い合わせフォーム